全日本モトクロス選手権に参戦中のプロライダー
モトクロスは瞬発力、持久力はもちろん、かなりの集中力が必要なスポーツです。
全日本選手権の決勝では30分+1周のレースを2本行います。
その過酷なレースに耐えるために、普段から練習やトレーニングに取り組みますが、それと同時にかなりの疲労がたまります。MUSASHIと出会う前までは、ハードなトレーニングや練習を行うと、次の日に疲労を残してしまったり、トレーニングや練習に集中しきれていない状態がありました。サプリメントの必要性を感じ、自分なりに勉強して試していった結果、MUSASHIと出会いました。
NI(ニー)を練習やトレーニング後に飲んでみると、翌朝、今まで筋肉痛や疲労感がかなりあったのですが、それが嘘かのように疲れが軽減されました。疲れが残っている状態と残っていない状態ではかなりパフォーマンスが違いますし、モチベーションも違います。 NI(ニー)は手放せません。NI(二ー)を飲んだ30分後にKUAN(クアン)も飲んでいます。体が筋肉質になり、パワーアップしているように思えます。
どちらもトレーニング後と就寝前に摂取しています。
練習中やレース日には水分補給としてREPLENISH(リプレニッシュ)を飲んでいます。
真夏のレースになると、かなりの汗をかき、1レースで体重が2~3キロほど減ります。
市販のスポーツドリンクと比べ甘さが少なく、お腹にも残りにくく吸収性が良いので、かなり助けられています。脱水症状が不安とされる夏場では特に最高のパフォーマンスを発揮してくれます。
実際私も、レース後に体がつってしまい動けなくなることがありましたが、それもなくなりました。
レース30分前はCHEN(チェン)を飲んでいます。
これは飲むとすぐに動きが変わる実感があり、持久力もつく実感があります。レース後半でも、もう一踏ん張りできるようになり自信を持ってレースに挑めるようになりました。
私にとってMUSASHIは欠かせないサプリメントです。