高校生の息子は、水泳の練習に水分を補給すると水腹になって苦しくてサークルが遅れ気味だったのですが、リプレニッシュを試したところ、お腹にたまらない!喉が渇かない!不思議とお腹もすかない!練習後でも身体が軽い!これからも部活以外で発熱時などに家族でもお世話になれそうです。
2016.10.10 水泳 パート Sさんの高校生の息子 (45歳・女性)
高校の水泳部に所属する息子のために購入。水泳は以外とのどが渇きます。高校のプールは温水プールという事もあり、強化練習時はうっかりしてると脱水症状を起こすこともあります。水分を欲するけど、飲むと水腹になり気持ち悪くなるし、苦しくてサークルが遅れ気味だったのですが、このリプレニッシュを試したところ、小まめに摂取していても多量に飲んだ時お腹にたまらない!そして、喉が渇かない!不思議とお腹もすかない!練習後でも身体が軽い!と言うことで、味は好みではないようですが、すっかりファンになりました。これからも部活以外で発熱時などに家族でもお世話になれそうです。
REPLENISHはとても飲みやすく、真夏の試合では後半も体が重くなることなくパフォーマンスもおちなかった。また、家族は仕事(割烹料理店)が忙しく、特に夏は体力がいるため店内みんなでREPLENISHを飲んで頑張っています!
2014.07.08 サッカー、フットサル 会社員 Sさん (28歳・男性)
REPLENISHはとても飲みやすく、真夏の試合では後半も体が重くなることなくパフォーマンスもおちなかった。
チームのみんなにも広めさせていただきました!
また、家族は仕事(割烹料理店)が忙しく、特に夏は体力がいるため店内みんなでREPLENISHを飲んで頑張っています!
他には、風邪をひいたときに飲んでいます!
最近は知人(フットサル東海リーグ選手)がCHENを購入し飲用しています。
REPLENISHを飲ませることによって、二人の息子の慢性的な喘息が完全に発症しなくなった上、がさがさしていた肌がしなやかな肌に変わりました
2008.12.05 会社員の息子達(4歳・6歳)Dさん(44歳・男性)
私は、多汗体質で幼い頃から慢性的な脱水状態でした。特に起床時に、口の中が乾いたり、目が乾燥したり、濃い色の尿が出る毎日でした。
脱水状態を防ぐために、毎日5リットルの水を飲んでいました。しかし、REPLENISH(リプレニッシュ)を飲み始めてから、平均、一日あたりリプレ ニッシュ2リットルと水1リットルで済むようになりました。特に、睡眠中の発汗によって失った水分の補充に助かります。それに、お酒を飲んだ後に頭痛等の二日酔い症状が発生した場合には、速やかな回復に非常に役立ちます。
私の二人の息子(4歳と6歳)も私と同じく、脱水しやすい体質を持っているので、この一年間起床直後にリプレニッシュを飲ませることによって、彼らの健康状態が非常に改良できました。2人とも慢性的な喘息が完全に発症しなくなったこと、そして4歳の息子の荒れてガサガサしていた肌が柔らかくてしなやかな肌に変りました。それに、起床直後にリプレニッシュを飲むと、半睡眠の状態から集中力が速やかに回復するため、毎朝の支度をきちんとしてもらうことにも役立っています。
息子たちと外出した際に、リプレニッシュ(彼らは「ムサシ・ジュース」と呼ぶ)がなくなったため、コンビニで、普通のスポーツドリンクを4歳の息子に飲ませたら、30分後突然大量に漏らしました。この4ヶ月間(REPLENISHのみを飲んでいる間)漏らしたことがなく、前回トイレに行ってからたった30分しか経っていないのに、漏らしてしまう、しかもこれほどの大量の尿が出ることに唖然としました。
そのスポーツドリンクの成分は、3倍以上早く膀胱を一杯にさせることに気がつきました。それ以来、息子達と一緒に出かける時には、リプレニッシュを10袋必ず持って、それしか飲ませないことにしています。そして、それ以来漏らしたことはありません。
リプレニッシュが息子の発熱時に役立ちました。それに、唇のひびやあかぎれがなくなりました
2006.07.18 会社員の息子 Dさん (38歳・男性)
私はリプレニッシュが気に入っていて、自分がトレーニングやスポーツをするときに愛用しています。今回は、まったく別の用途で役に立ったので体験談を送らせていただきます。
先月のある金曜日、4歳の息子がしょう紅熱(溶連菌感染症)にかかりました。翌日の土曜日の夕方までに熱が39.4℃まで上がり、ぐったりした状態に陥ってしまいました。脱水状態を防ぐために、リプレニッシュを飲ませたところ、飲み始めから、いくらか元気が回復してきました。
その夜、就寝してから咳が出始めましたので、再びリプレニッシュを200mlほど飲ませると、速やかに咳が止まると同時に、ぐっすり眠れました。
息子は、夜間、いまだにおむつをしているのですが、普通は、寝る前にたくさんの水を飲ませると、おむつに吸収しきれない量の尿が出てしまい、朝になると布団が濡れているのが普通です。しかし、この土曜日の一日中リプレニッシュを飲んだ上に、深夜にも200mlほど飲んだにもかかわらず、次の朝は布団が濡れていなかったことに驚きました。
それ以来、オレンジジュースや水を飲んだ日に比べると、リプレニッシュを飲んだ日の方がおむつに入っている尿量が少ないことを確認しています。それに、リプレニッシュを飲むと、唇のひびや、あかぎれがなくなります。(以前は、毎朝唇のひびからの出血が枕に付いていたほど、ひどかったのですが、それがなくなりました)その上、いびきの発生も少なくなります。体内の水分バランスが、リプレニッシュによって正常に保たれていることを強く感じています。
REPLENISHを飲むと、トレーニング後の疲れが軽減されて、なくてならないものになっています
2013.10.02 自営業 筋トレ Kさん (33歳・男性)
週1回、ジムでトレーナーについて、トレーニングをしています。トレーニング中は、REPLENSH(リプレニッシュ)を飲んでますが、トレーニング後の疲れ方が軽減されて、なくてはならないものになっています。
また、トレーナーのすすめで、NI(ニー)、KUAN(クアン)を飲んで、約1年がたちます。体重も1年で約7kg増え(65→72kg)、体つきも変わってきました。特に、NI(ニー)は必須で、翌日に疲れがほとんど残りません。翌日、翌々日にくる筋肉痛もかなり軽減しています。
IMMUNITY(イミュニティ)も毎日かかさず飲んでいます。飲んでからは不思議と風邪をひかなくなりました。これには少し驚きました。以前は下半身メインのトレーニング後に調子を崩すことがあったのですが、1日2回飲むことで、一時的な免疫力低下が抑えられているような気がします。
今では、MUSASHIはなくてはならいものになっています。家族にもすすめて、飲んでもらっています。今後も引き続き飲み続けていこうと思います。