マラソンを続けても体脂肪が増えてしまいましたが、運動前にHUANを飲み始めたところ、1ヶ月で体脂肪が3kg減りました。
2007.12.01 マラソン会社員 Iさん(34歳・女性)
体脂肪を減らしたいと思い、マラソンを続けていましたが体脂肪が増えてしまいました。
知人に勧められ、運動前にHUANを飲み始めたところ、1ヶ月で体脂肪が3kg減りました。結果が徐々に出始めたので、さらにやる気も高まり、これからも飲み続け、結果をもっと出していきたいと思っています。
練習前には必ずHUAN(フアン)を飲んで体内を循環して脂肪がエネルギーに変わることをイメージしながら練習します。
2005.08.18 マラソン・会社役員 Tさん (40歳・男性)
マラソンを始めて3年になります。練習前には必ずHUAN(フアン)を飲んで体内を循環して脂肪がエネルギーに変わることをイメージしながら練習します。レース直前にHUAN(フアン)を飲むことで後半の失速が無くなりました。そして、練習とレース後にはNI(ニー)を飲んで疲労を抜きます。疲労の抜け方に即効性があるので、朝練で追い込んでも仕事に支障がないので助かります。
HUANは飲んでトレーニングすると後半の疲れに違いが出ます。
2013.10.11 マラソン、ロードバイク 会社員 Mさん (25歳・女性)
LSDやインターーバルなど普段より刺激を与えた時に、NI(ニー)の効果が抜群です。超回復の期間を短くすることができ、トレーニング頻度を増すことができました。
また、HUANは飲んでトレーニングすると後半の疲れに違いが出ます。このまま愛飲し、次の大会で3.5h目指します!!!
むくみが気にならなくなり、バレエをやめずに済んだのはMUSASHIのおかげです
2013.11.07 ババレエ会社員 Wさん (24歳・女性)
幼少期からずっと続けてきたバレエですが、社会人になり両立が難しくなりやめようと思っていました。そこで、マラソンをしている同期に相談をしてみたらMUSASHIを勧められました。バレエは柔軟性が求められることは有名かとは思いますが、瞬発力と持久力もとても重要です。さらに、学生時代とは違い週に1度のレッスンになると1回あたりの体への負担は相当なものです。発表会の前ともなれば月曜日の朝は出勤がやっとで、疲労から顔もむくんでいました。
しかし、レッスン後と就寝前にNIを飲むと翌朝の体が驚くほど軽く感じます。さらにHUANをレッスン前と就寝前のNIの20分前に飲用しているせいか、むくみも気にならなくなりました。せっかくずっと続けて来たバレエをやめずに済んだのはMUSASHIのおかげです。いつか娘をができたら一緒に舞台に立つのが夢です。
いくら運動と食事制限をしても全く体重が落ちませんでしたが、HUANを摂取してみたら、2ヶ月ほどで体重が3kg近く減ってきたのです。
2011.10.18 マラソン、筋トレ 会社員 Mさん (39歳・女性)
週5〜6回はジムでの筋トレやジョギングで運動をしています。ランは最低でも月間150kmは走っているにも関わらず、毎日欠かさないお菓子やパン食で摂取カロリーが多く、体も運動に慣れてしまったのか全く体重が落ちませんでした。正直腹まわりはでっぷりとして、とにかく醜いです(苦笑)。
これ以上の運動も食事制限も難しいと思っていたので、MUSASHIを3種取り入れてみました。運動前にはHUAN(フアン)を。直後にNI(ニー)。強めの疲労時は寝る前にK'UN(クン)を摂取。すると、2ヶ月ほどで体重が3kg近く減ってきたのです。運動量も食事量も変えていないのでMUSASHI以外に考えられません。まさに私にとっての三種の神器。やはり運動をしたあとに、しっかりと疲労回復することで体の機能を保てているのかもしれませんね。体重が停滞している方は、ぜひ一度トライしてみてはいかがでしょうか。
さらに私は徳島発祥の伝統舞踊「阿波踊り」も行っています。演舞中は下駄のつま先立ちと窮屈な着物での前傾姿勢で足腰がきつい。さらに腕も挙げっぱなしと、見た目以上にハードな踊りなのですが、今年の夏はMUSASHI効果で無事に踊り続けることができました。これからはマラソンシーズン突入。1年を通してお世話になります。
1時間のウォーキングですが、驚く程大量の汗をかき、約30年ぶりに気持ちの良い感覚でした。半年で体脂肪率が3%減りました。欠かせません。
2013.11.12 会社役員 Mさん (59歳・男性)
新聞記者という職業柄、生活は不規則で夜も遅く、帰宅後に夜食、晩酌が当たり前です。私の体を気遣って、家内は栄養満点の朝食を用意してくれます。娘は毎朝、毎晩総合サプリメントとビタミンCを用意してくれます。そのお陰かなんとか健康診断ではメタボリック以外は異常なしです。しかし、還暦を前に、急速に体力の衰えを感じ始めました。ここ数年それを予見していたかのように、妻と娘からどうにか禁煙と運動をするよう懇願されておりました。今年の初めにやっと一念発起して週に1度1時間ほど妻とウォーキングを始めました。娘は元々マラソンをしており、MUSASHIを愛飲しているので、効果を上げるためにとHUANを半ば強制的に飲まされました。錠剤ではないため正直に申し上げまして、飲みにくさはありました。しかし、対象の「内臓脂肪、喫煙、飲酒」など多数当てはまったため続けました。たかが1時間のウォーキングですが、驚く程大量の汗をかき、約30年ぶりに気持ちの良い感覚でした。半年で体脂肪率が3%減りました。普段多忙のためなかなか会話の時間をまとめて取れませんでしたが、ウォーキングの時間は妻との大事なコミュニケーションの一つとなっております。まだまだ大好きな仕事を続けるためにも、引退後に孫と旅行に行くためにもMUSASHIで健康的な汗をかくことは欠かせません。HUANで効率的に運動ができ、NIで仕事中の集中力の持続を感じます。忙しいビジネスマンの方こそ本当に効果のあるMUSASHIが必要だと思います。仕事一筋の血を継いでしまった息子にもお正月に会う際に勧める予定です。来年は禁煙と娘とのジョギングも検討中です。
食事制限は全然せずに、HUANを使ってみると、2週間もしないのに体重が1〜2キロ減っていて体脂肪率はなんと3%も落ちてました!驚きです。こんな体脂肪が減るなら安いもんです。
2004.12.19 テニス、マラソン 中学生 F選手 (15歳・男性)
自分は今中学生です。高校に行く前にちょっとスリムになってかっこよくなるかなぁ(笑)と思いHUANを飲み始めましたぁ。少々中学生の自分には値段がちょっと高かったんですが、使ってみると・・・体に異変が・・・。2週間もしないのに体重が1〜2キロ減っていて体脂肪率はなんと3%も落ちてました!!!
食事制限は全然してなくいつも通りに食べてました。最初は「ヤバイ・・・リバウンドするかも・・・」とちょっとビビってたんですけど、しばらくしても全然体脂肪率が上がらなかったんです!!!これは驚きですよね(笑)
こんなに体脂肪が減るなら安いもんですよ
HUANを飲み始めてから、体重が3ヶ月前と比べ8kg落ち64kgになり、体が軽いです。
2008.10.24 登山 公務員 Nさん (26歳・男性)
3ヶ月前、股関節が悪い母のある一言がきっかけで本格的に体を鍛えようとその時からHUAN(フアン)、KUAN(クアン)を飲み始めました。その一言とは「富士山に登ってみたい」
親孝行らしい事をしていない私はその時腹を決めました、両親の荷物全て持って富士山の頂行ってやると。飲み始めて3週間過ぎた頃から運動中の汗の量が多くなってきていることに気がつきました。初めて10Kmの大会に出た所、目標であった40分を大きく切り37分45秒で走れました。体重も3ヶ月前と比べ8kg落ち64kgになり、体が軽いです。
最近ではトレイルランニング、フルマラソンも楽しみたいと思い、NI(ニー)、REPLENISH(リプレニッシュ)も飲んでおり、先日フルマラソンを ナップサックを背負いリプレニッシュを飲みながら走りましたら3時間代でゴール出来ました。学生時代はずっと吹奏楽部だった私がここまでスポーツが好きに なり、何よりも怪我せず頑張れるのはMUSASIのお陰です。効果を実感した私は母に間接に良いJOINT(ジョイント)をプレゼントし、年末には父にも KUANを母にはさらにNIを贈りたいと考えています。
来年は家族で富士山を登り、トレイルランニングも本格的に始めたいと思います、目標はハセツネです!
