2年前コンテストを目指してトレーナーさんに勧められたのがKUANだった。KUANに出会う前は食事制限をしていると元気が無くなって筋肉がしぼんできていたのですが、KUANでは、とにかく元気。元気に動ける、どんなにお腹が空いていても重量が上げられるんです。KUANでプロテインは辞めました。辞めたお陰で安上がりです。最近は、種目を少なくして重量重視のトレーニングをしているのでKUANは実感しやすいです。特にバーベルアームカールが4ヵ月間で25kg伸びました。めちゃめちゃ効きますよKUANって(笑)。患者さんには全員KUANを飲んでもらいたいくらいです。
[2021.09.17]
ボディビル 茅場町鍼灸マッサージ整骨院 岩永大院長 (37歳・男性)
MUSASHIを飲み始めたのは2年前。コンテストを目指してパーソナルを受けていた時、トレーナーさんに勧められたのがKUANだった。コンテストの2週間前、身体が絞れてきたあたりでトレーナーさんに『後はKUANを一日5回飲んで!2週間くらい経つと 筋肉の密度が違ってくるから』とアドバイスをもらいました。言われた通りに摂取してみると本当に全然違いました。それ以来、減量中も含めてずっとKUANを飲み続けています。
KUANに出会う前は食事制限をしていると元気が無くなって筋肉がしぼんできていたのですが、とにかく元気。元気に動ける、どんなにお腹が空いていても重量が上げられるんです。めちゃめちゃ効きますよKUANって(笑) MUSASHIを愛用して2年ですけど、KUANでプロテインは辞めました。辞めたお陰で安上がりです。患者さんには全員KUANを飲んでもらいたいくらいです。
今は、トレーニング前にCHEN、直後にKUAN。日頃からREPLENISHを摂取しています。
最近は、種目を少なくして重量重視のトレーニングをしているので実感しやすいです。特にバーベルアームカールが伸びていて4ヵ月間で25kg重量が伸びました。REPLENISHに関しては、トレーニングに限らず疲れや不調の時は業務中でも飲んでいます。今までのドリンクとは全く違います。これも元気になりますよ。
患者さんにはHUANが人気です。お酒を飲みたい、だけど運動はあまりできない、でも痩せたいっていう方にピッタリです。HUANを飲んでいる患者さんは肝臓が健全になって、腰や背中の張りが変わってくるのが分かります。
そして先日、嬉しい出来事がありました。患者さんの川添直樹さんが、東京ノービス55キロクラス(ボディビル)に初出場で4位入賞したのです。川添さんはパーソナルを付けずに、私ができる範囲のアドバイスをさせていただきました。初めての減量はHUANで見事に成功。8キロを絞り切り、4位入賞で本当に嬉しかったです。次回のコンテストに向けてCHEN・KUAN・REPLENISHも取り入れるようにお勧めします。